皇太子さま、スウェーデンへ(時事通信)

 6月に行われるスウェーデンのビクトリア王女の結婚式に、皇太子さまが参列されることが21日の閣議で了解された。
 宮内庁によると、皇太子さまは6月17日に羽田を出発。現地時間の同19日午後にストックホルム大聖堂での結婚式に参列し、同21日に帰国する。皇太子さまのスウェーデン訪問は初めて。
 5月に同国のグスタフ国王から皇太子ご夫妻に招待があったが、雅子さまの訪問は主治医らが日程などを検討した結果、見送られた。 

【関連ニュース】
豊田通商、新薬開発支援事業に参入=スウェーデン企業と総代理店契約
プリンセスの部屋、貸します=ターゲット絞りマンション改装
経営のストレス、1位は中国=日本はG8トップ
IT競争力、日本21位に後退=首位はスウェーデン
米、スウェーデン折衷型社会を=日本の将来で提言

「いつか宇宙へ戻りたい」 宇宙飛行士の山崎さん帰国会見(産経新聞)
国の不作為責任認める=アスベスト健康被害で初―大阪・泉南地域の29人勝訴・地裁(時事通信)
遺棄女性へ保険2100万、発見直前に半分解約(読売新聞)
たちあがれ日本、片山元総務相擁立へ(読売新聞)
石川議員も再聴取 地検特捜部(産経新聞)

【新・関西笑談】Salad City KOBE(5)(産経新聞)

 □ロック・フィールド社長 岩田弘三さん

 ■日本の食を見直して、「神戸サラダ」つくりたい。

 −−「神戸コロッケ」や「野菜ジュース」など、岩田さんの発想でヒット商品になったものが多い。アイデアはどこから

 岩田 いやぁ、それは困った質問です(笑い)。社員はボクが何かとんでもないマーケティングをしているように思っているようですが、そんなことはないんですよ。ボクはなんというか、人の生き方というものにすごく興味があるんです。ええカッコいうと、人に喜んでほしいんです。こんなことをしたら喜んでもらえるんとちゃうか、世の中が変わるんとちゃうか、とか、いつもそんなことを考えています。

 −−それがヒントに

 岩田 たとえば、なぜロールケーキがこんなに売れているのか、考えながら見るんです。これは何もお菓子や食べ物に限ったことではありません。ファッションであろうが住宅であろうが、なんでも関心があるんです。そんなふうに世の中をみていると、あるとき、ふっとお客さんが求めているものを感じることがあるんです。

 −−これからどんな取り組みを

 岩田 1つは「神戸コロッケ」で新しい試みに挑戦します。元町の店を改装し、6月にオープンします。ここも安藤さんの設計で、パイプだけで外壁をつくるという、これまた斬新なデザインです。新しい店舗では商品全部に背番号をつけて、お客さんには番号で注文してもらうという、ちょっと変わったことをやろうと思っています。また、商品面でもお菓子と総菜の中間のものとか、いろいろ考えています。どうぞお楽しみに(笑い)。

 −−ほかには

 岩田 羽田空港のターミナル内に出店し、サラダを売ります。7月のオープンに向けて準備を進めています。じつは、かつて関西空港や伊丹、神戸、羽田でコロッケを売っていたことがあります。「関空でコロッケを買って、パリで食べよう!」なんてアピールしましたが、結局、全部撤退しました。当時に知り合った空港関係の知人から「羽田でサラダ売ってよ」と話があり、十数年ぶりに再チャレンジすることにしました。

 −−さて、サラダをこれからどうしますか

 岩田 ボクは日本の食をもう1回見直して、サラダというツールを通して新しくデザインしてみたいと考えています。すでにいろいろと試作を始めています。それと、これからはアジアの時代です。中国、韓国、ベトナム、タイなど、これらの国々の食をサラダを通して表現したい。

 −−なかなか壮大な計画ですね

 岩田 ボクは神戸生まれの神戸育ちです。神戸というとケーキ、パン、洋食、真珠、ファッションなど、いろいろな“街”がありますが、ボクはここにサラダを新しくつくりたい。これからの時代、「健康」「安心・安全」は、食だけでなく、町や社会にとっても大きなキーワードです。そのキーワードに最適の食がサラダだと思います。新しいサラダをどんどん世に出していって、“神戸サラダ”というものをつくりあげたい。そして、ゆくゆくは「Salad City KOBE」と呼ばれるようになったらいいなぁ、と思っています。=おわり(聞き手 佐久間史信)

【関連記事】
もこみち手料理に“たべカワ”杏ウットリ
サラダ麺ブームの兆し 背景に女性の健康志向
大阪のうまいもん弁当 コンビニで販売 
メリーランド・クラブケーキ 磯の香り漂う蟹の身たっぷりのごちそう
吉野家、朝定食で巻き返し 品ぞろえ充実

<掘り出しニュース>愛知・豊橋市に外国人初の正規職員、日系3世・仲宗根さん「早く一人前に」(毎日新聞)
参院選、先送りも 「政治とカネ」終盤国会にズシリ…(産経新聞)
大阪・中国道7台衝突、死亡は長崎の48歳運転手(産経新聞)
普天間問題 首相責任論に予防線 参院選ダメージ回避へ…民主結束フォロー(産経新聞)
【母親学】東京工業大教授 本川達雄(1)(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。